平成14年4月4日
社団法人 電気通信事業者協会 |
"ケータイ・PHSマナー標語"大募集! |
近年、携帯電話やPHSの普及に伴い、利用マナーやモラルの重要性が高まってきています。 社団法人電気通信事業者協会と通信機械工業会ではこの度、携帯電話やPHSの使用環境における社会性を伴うルールやマナーの周知徹底と啓発施策の一環として一般から標語を募集し、多くの方々の理解につなげたいと考えております。 この標語の募集は平成11年から行われており、今年で4回目となります。 なお、標語の応募要領等は下記のとおりです。 |
以 上 |
テ ー マ |
ケータイやPHSのルール、マナーについて日頃思うこと |
応 募 要 領 |
応募要領 | : | |||
● | 専用ウェブサイトでのご応募 以下のURLからご応募ください。 http://www.hyougo.net/ ウェブ接続できる携帯電話・PHSからもアクセスできます。 締切:平成14年5月31日(金)24時 一人、何作品でも応募できます。 |
|||
● | はがきでのご応募 はがきに住所、氏名、電話番号(携帯電話・PHSも可)を記入のうえ、はがき1枚につき1作品でご応募ください。 応募先は、以下のとおりです。 |
|||
〒105-0003 | 東京都港区西新橋1-1-3 東京桜田ビル4階 社団法人電気通信事業者協会「ケータイ・PHSマナー標語大募集」係 |
|||
平成14年5月31日(金)消印有効 | ||||
一人何作品でも応募できます。 | ||||
学校等、団体でご応募いただく場合には、はがき大の紙等に作品を記入し、まとめて郵送してください。 | ||||
応募資格 | : | どなたでも応募できます。 (今回の募集事業の関係者には応募資格は与えられません。) |
||
応募に関するお問合わせ先: | ||||
「ケータイ・PHSマナー標語募集」係 電話:03-5679-4169 受付時間:平日 10:00〜17:00 (選考に関するお問い合わせには、お答えできません。) |
応 募 の 注 意 事 項 |
1) | 応募作品は、未発表オリジナルの作品に限ります。 |
2) | 応募作品の返却はいたしません。 |
3) | 入賞者の作品の著作権「著作権法第27条及び第28条」は社団法人電気通信事業者協会に帰属するものといたします。 |
審 査 員 |
野中ともよ(ジャーナリスト) ジョージ・フィールズ(国際ビジネスコンサルタント) 中谷彰宏(作家) 武田 徹(評論家) |
入 選 発 表・賞 品 |
入選発表 | : | 7月中旬 朝日新聞・讀賣新聞紙上にて発表 | ||||||||||||
入選賞品 | : |
|
主 催 |
社団法人 電気通信事業者協会 NTTドコモグループ、KDDI/auグループ、J-PHONE株式会社、 ツーカーグループ、アステルグループ、DDIポケット株式会社 |
協 賛 |
通信機械工業会 カシオ計算機株式会社、京セラ株式会社、株式会社ケンウッド、三洋電機株式会社、 シャープ株式会社、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーション株式会社、 株式会社東芝、日本電気株式会社、日本無線株式会社、株式会社日立国際電気、 株式会社日立製作所、富士通株式会社、松下電器産業株式会社、三菱電機株式会社、 (五十音順) |
後 援 |
総務省・警察庁 |